目次
アデノバイタルシャンプーとは
どんなに優れた育毛剤を使っても、頭皮にトラブルを抱えていれば効果を最大限感じることはできないでしょう。
せっかくの育毛成分が皮脂にはじかれ浸透しづらくなり、育毛剤により頭皮や髪がベタッとしてしまえば、環境が悪化することもあります。
しかも、ギトギトの皮脂を落とすために洗浄力の高いシャンプーでガシガシ洗ってしまうと、ますます皮脂を分泌してしまうのです。
髪の毛は畑のやさいと同じように、フカフカで快適な土壌がなければ、いくら栄養を与えても育つものも育たないのです。
そこで、抜け毛や薄毛をケアしながら頭皮を清潔に保てるアデノバイタルシャンプーの登場です。
資生堂から販売されているサロン品質のシャンプーで、実際に美容サロンでも使用する育毛のシャンプーなのです!
アデノバイタルシャンプーの総評
アデノバイタルシャンプーの成分や口コミ、価格から、当サイトでは★6と評価していますといった感じです。
うるおいを守りながら頭皮に優しく汚れを洗い流し、スカルプエッセンスがなじみやすい環境に整えるシャンプーです。
市販されている一般的なシャンプーより、やや低刺激といえるものの、アミノ酸シャンプーのようなマイルドさはありません。
また、ハリ・コシ、ボリュームアップに着目したシャンプーでもあり、猫っ毛や細い髪に最適ですが、髪質によって好き嫌いが分かれてしまうかもしれません。
育毛成分を配合したシャンプーのわりに、価格もお手頃でサイズ展開も充実しているんですよ!
スッキリした洗い上がりと心地よい香りに包まれてシャンプーできるので、リピーターも多く人気のシャンプーになっていますよ。
アデノバイタルシャンプーの特徴
育毛に特化したアデノバイタルシャンプーは、6つの特徴があります。
- 高い洗浄力
- 豊かな泡立ち
- ノンシリコンシャンプー
- コスパが良い
- 髪のボリュームを出す
- 育毛剤の浸透をよくする
高い洗浄力
シャンプーの種類を大きくわけると、石油系、せっけん系、アミノ酸系の3つに分類されます。
そして、アデノバイタルシャンプーは石油系に由来しています。
厳密には、高級アルコール系といって、ドラッグストアで売っている多くのシャンプーと同じ部類になります。
「育毛シャンプーなのに刺激ありそう…」と疑問の声が聞こえてきそうですが、洗浄力が高いので、もともと皮脂の多い人にメリットのあるシャンプーです。
毛穴が皮脂汚れで詰まっていると、育毛成分も浸透しづらくなり効果が発揮されません。
それに、頭皮トラブルのリスクも高まってしまいます。
皮脂分泌の多い人が、洗浄力の弱いシャンプーを使用しても皮脂が十分に落ちるとは言えません。
さらに、洗い心地が十分でないからといって、なんどもシャンプーをすると、それこそ頭皮トラブルの原因になってしまいます。
毛穴が皮脂をコントロールできるようになるまで、定期的にしっかり洗いあげることも必要です。
豊かな泡立ち
育毛シャンプー全体にいえることですが、低刺激になるほど泡立ちづらく、洗い上がりに不満を持つ人も多いでしょう。
特にアミノ酸シャンプーは、泡立ちがあまりよくないこともあります。
しかし、アデノバイタルシャンプーは少量で素早く泡立ち、キメ細かな泡で皮脂と毛穴汚れも落とすから1回のシャンプーでスッキリ洗いあがるんです。
何度もシャンプーすることなく、短時間ですまることで頭皮への負担も減り、育毛効果のアップも期待できます。
口コミにもありましたが、豊かな泡立ちは快適なシャンプーのためには外せないポイントです。
ノンシリコンシャンプー
ノンシリコンシャンプーが市販でも人気を得ていますが、アデノバイタルシャンプーもノンシリコンです。
シリコンは髪の絡まりを防ぎ、見た目を美しく仕上げますが、頭皮と髪にダメージを与える成分の1つです。
シリコン入りのシャンプーに慣れてしまった人は、ノンシリコンシャンプーを使用すると、洗い上がりにギシギシする違和感を感じることがあります。
でも、これが本来の姿で、ギシギシが強い人ほど、今までにたくさんダメージがあった証拠になります。
シャンプーに限らず、ドライヤーや紫外線などあらゆる原因も考えられますが、髪と頭皮のことを考えればノンシリコンシャンプーを使うのがいいでしょう。
それに、ノンシリコンシャンプーにすると髪が軽くなり、根元からフワッとボリュームが出るようになりますよ。
コスパが良い
アデノバイタルシャンプー(250ml/2,500円)は、市販のシャンプーよりもお高いですが、少量のシャンプーでスッキリさっぱり洗いあがることから、コスパがイイと口コミでも評判です。
また、大手通販サイトでは価格がお安く、サイズ展開やレフィルも充実しているので、大容量を買っておくとシャンプーなのになかなか減らないなどの喜びの声が多数ありました。
髪のボリュームを出す
アデノバイタルシャンプーは、細く弱った髪にハリとコシを与えてふんわりしたボリューム感のある仕上がりになります。
髪質がしっかりしてくるなどの口コミも多く、髪のエイジングサインもケアするシャンプーです。
また、スタイリングしてもペタッとしてしまう髪質には効果的なシャンプーです。
育毛剤の浸透をよくする
アデノバイタルシャンプーは、同シリーズから発売されるアドバンストスカルプエッセンスの浸透をよくするために作られたシャンプーです。
あえて、毛穴汚れをしっかり落とせるシャンプーにしているのは、併用して使うことを大前提にしているからといえますね。
アデノバイタルシャンプーに含まれる成分
アデノバイタルシャンプーに含まれる成分はいろいろありますが、特に気になる成分について詳しくみてみましょう。
アデノシン
アデノバイタルシャンプーの名前は、アデノシンからつけられています。
アデノシンは、私たちのDNAを構成している物質の1つでもあり、もともと体内に存在する成分です。
資生堂は長年の研究により、アデノシンに育毛効果があることに着目し、新しい育毛成分として厚生労働省から承認されました。
ポップエキス
ビールに多く含まれる成分ですが、抗菌、沈静、保湿、収れん効果があるので、オイリー肌や引きしめ化粧品に配合されています。
サンショウエキス
薬味でおなじみのサンショウはみかん科の植物で、サンショウの果皮から抽出したエキスです。
血行促進、抗菌、殺菌効果があります。
シソエキス
シソそのものには強い香りがあり、触れると接触性皮膚炎になることもあるほど強力です。
しかし、抽出物のシソエキスにはアレルギーを起こす成分や香り、味までもがカットされるので、食品以外でも医療や化粧品にも利用されています。
炎症によるアレルギーを鎮める効果があります。
アデノバイタルシャンプーの効果
さて、口コミでも人気のアデノバイタルシャンプーには、どのような効果があるのでしょうか?
詳しく見てみましょう。
アデノシンによる抜け毛予防効果
アデノシンは、毛根に栄養と空気を届けています。
十分に行きわたることで血行が促進され抜け毛を予防する効果が期待できます。
アデノシンによる発毛効果
アデノシンは、発毛促進因子であるFGF-7の生産を活性化するので、発毛効果も期待できます。
また、もともと体内にある成分なので、カラダもスムーズに取り入れて毛乳頭まですみやかに作用します。
アデノシンによる育毛効果
アデノシンは、ヘアサイクルの中の成長期の段階を引きのばし、退行期への移行を穏やかにさせます。
毛の成長期が長ければ、髪はより育つといっても過言ではないので、育毛効果が期待できます。
白髪防止効果
髪の毛は、もともと白い色をしていますが、毛が成長する過程で、メラノサイト内部で作られたメラニン色素によって黒い色がつきます。
しかし、老化や紫外線ダメージ、生活習慣などによってメラノサイトの機能が低下すると、白髪が生えてしまいます。
アデノバイタルシャンプーに配合されているサンショウエキスには、髪の色を黒くするメラノサイトを活性化させる効果があります。
アデノバイタルシャンプーはこんな人におすすめ!
アデノバイタルシャンプーは抜け毛や育毛に特化したシャンプーですが、全ての人に合うわけではありません。
そこで、自分に使えるか参考にしてみてください。
オイリー頭皮
これまでのシャンプーで、液を追加する、もしくは、2,3回洗い直していた人は明らかに洗いすぎています。
必要以上に皮脂を洗い落としてしまうと、体はより皮脂を分泌しようするため、一向に皮脂の悩みは改善されません。
そこで、アデノバイタルシャンプーは、1度でスッキリ洗い上げるから過剰にシャンプー液を使わなくてすみます。
洗いすぎをなくせば、自動的に皮脂の分泌も徐々に治まってきますよ。
細い髪質
猫っ毛や細い髪などは、どうしてもボリュームダウンして見えてしまいます。
髪にボリュームがないと年齢以上に見られることもあるので、カーラーやヘアアイロンが欠かせない人も多いのではないでしょうか。
上手にスタイリングができなかったり、頑張って盛っても長持ちしないなど細い毛質は悩みがいっぱいありますよね。
アデノバイタルシャンプーは、年齢と共に弱ってきた髪にハリとコシを与えてボリュームヘアに導くので、元気な髪のベースを作ります。
泡シャンプーしたい人
マイルドなシャンプーほど、洗浄力が弱く泡立ちも少ないことがあります。
泡立ちがないと、しっかり洗えているのか心配になりますよね?
不安から何度もシャンプー液を使ってしまわないように、泡で気持ちよく洗いたい人にアデノバイタルシャンプーはおススメです。
また、泡が過剰な皮脂をしっかり洗い流すので、サッパリした仕上がりを好む人にもおススメです。
赤い頭皮の人
美容師さんや家族から「頭皮が赤い」といわれた経験のある人は、頭皮が炎症を起こしやすいかもしれません。
炎症を起こす原因の1つに、過剰な皮脂が考えられます。
皮脂は空気に触れると酸化し、過酸化脂質となって頭皮にダメージを与えて炎症させます。
必要な油分まで洗い流すのは育毛ケアになりませんが、ダメージを与えてしまうほどの過剰な皮脂は不要です。
アデノバイタルシャンプーはスカルプケアにも最適です。
定期的にスカルプケアしたい人
アデノバイタルシャンプーは乾燥肌の人にあまりおススメできません。
でも、ときどき毛穴の詰まりをスッキリさせたりディープクレンジングをしたいなら、定期的に使うのをおススメします。
洗浄力の弱いアミノ酸シャンプーなどと使い分けて利用するのも1つの方法ですよ。
アデノバイタルシャンプーのいい口コミ
それでは、実際にアデノバイタルシャンプーを使っている方々の口コミを紹介します。
商品を購入する際の参考にしてみてくださいね。
旦那さんのを拝借して、とってもよかったので自分のも購入しちゃいました!
びっくりしたのは他のシャンプーと違って、頭皮がしっかり洗えてる感があること♪
パーマとカラーをかけているので今までは、パーマ・カラーを長持ちさせるようなシャンプーを使用していたのですが夕方くらいから、頭皮を触ると脂っぽくてすごく不快感がありました。
こちらのシャンプーを使い始めてから、夜まで頭皮の汗のにおいは感じず快適に過ごせています。香りもさっぱりしたものでタイプの香りでした。スカルプエッセンスと併用してますが髪にハリが出てきたように感じます。出典 : @コスメ
ご夫婦そろってアデノバイタルシャンプーを使われているようです。
パーマとカラーのダメージでオイリーに変わってしまった頭皮が、サッパリと保たれニオイも改善されています。
スカルプエッセンスと併用すると髪にハリが出てきたとお喜びです。
もともと髪の量が少なく、細い髪だったのですが、ストレスのせいか地肌が見えるようになりました。そこで、美容師さんにおすすめされて購入しました。
髪の長さはミディアムくらいですが、こちらを手のひらに真珠大ほどつけて泡立てると、これでもかというほど泡立ちます。(中略)
こちらを使ってから2が月経ちましたが、ブローの後はぺたんとしていた髪がふわっと持ち上がるようになりました。
また、増毛はなかったのですが抜け毛がすごく減りました。
同じブランドのトリートメントを購入したので、それがなくなるまではリピしようと思います。出典 : @コスメ
地肌が見えるほどの薄毛悩まされ、美容師さんのおススメでアデノバイタルシャンプーを使い始めたようです。
毛量が少なく細い髪質が2カ月でフワッと根元から立ち上がり、抜け毛が減ったのを実感されています。
また、シャンプーの泡立ちの良さに感激されていました。
効果を実感していることから、同シリーズのトリートメントと併用してリピートしていくようですよ。
アデノバイタルシャンプーの悪い口コミ
二年ほど使いましたが、特に髪の毛がふさふさしたり、コシがでたり、抜ける本数が減ったり・・・なんて期待してましたが、すべて裏切られたってかんじです。
ドラックストアにあるようごく普通の価格シャンプーと何が違うのかわかりませんでした。
まあ、アマゾンで安く買えてたりでさほど高くは無かったけど、取り寄せるほどでもないのでもう、買わない。なにがプロフェショナルかな。
出典 : @コスメ
2年もリピートしていながら全く効果を感じられなかったようです。
また、ドラッグストアのシャンプーとの違いも実感することなく、Amazonで安く買えるけど取り寄せるほどでもないので今後はリピートしないとのことでした。
アデノバイタルシャンプーの価格
アデノバイタルシャンプーの価格も抑えておきましょう!
もし購入を考えている場合は料金情報は必須ですし、実用性があると判断できた場合、購入を永続することも視野に入るはずです。
その時に備えて、購入プランを立てておくのも一興ではないでしょうか!
アデノバイタルシャンプーの価格は「2500mlで2,700円(公式サイトより)」となっています。
詰め替え用に450miの分も売られていますが、こちらは「1,117円から」との情報でした!
もちろん、サロンや通販によって値段に誤差があります。ある程度の目安であるということは理解しておいてください。
市販のものの中では高い部類ですが、その分効果は絶大なので、投資してみる価値はあるかと思われます!
アデノバイタルならトリートメントもおすすめ!
アデノバイタルシリーズで有名な商品は、シャンプーだけではありません。
シャンプーと対になるような重要ヘアケアアイテムである「トリートメント」も人気なのです。
こちらも紹介していきます!
アデノバイタルスカルプトリートメントとは
アデノバイタルスカルプトリートメントという商品の紹介をしていきます!
こちらの商品は、従来のトリートメント効果である「髪にツヤとコシ」を与える働きは指折りのものです。
また、トリートメントはどちらかというと「頭皮に馴染ませる」使用を推奨されていますが、こちらは「毛髪にもなじませる」ことが必要です。
髪全体にトリートメントを馴染ませることによって、毛髪のツヤやコシを、外面的な意味で向上させているのです!
うるおい成分のエチルヘキサン酸セチル、育毛効果のあるクララエキスなど様々な成分が利用されていて、その分低刺激なので痛みケアも行えるのです。
口コミの評価は?
アデノバイタルスカルプトリートメントの口コミについて紹介していきます。
やはり、人気の高いトリートメントなので、口コミや評判の方も期待できるはずです!
Amazonでクチコミが良かったので半額で購入しました。頭皮に使うトリートメントです。マッサージして流すと資生堂らしい香りに癒されます。
もともとボリュームの有る髪だったのですが、年齢的にもっとツヤが欲しいと思い使いましたが、1日で違いがわかります。
毛先をサラサラさせたいので、毛先用のトリートメントと組み合わせています。オススメです!出典 : @cosme
「1日で効果がわかる」という声が多かったのが意外です。
普通のトリートメントはそんなすぐに効果がわかることは稀なので、それだけで「特別なトリートメント」と感じるのではないでしょうか。
価格は?
アデノバイタルスカルプトリートメントの価格も紹介していきます!
こちらの商品は店舗によって値段に差がありますが、一番安価なもので、楽天の「3,694円」でした(1000gボトルタイプ)。
また、130gの2個入りも販売されていて、定価は3,780円ですが、楽天ではもう少し安い値段で購入することができます。
確認した中では1,442円が最安値(送料別)でした。
楽天やAmazonで購入するのももちろん節約になるのですが、保障などが受けられない場合があります。
その点に関してのみ注意しておくことをおすすめします。
アデノバイタルシャンプーのまとめ
抜け毛や薄毛などに悩んでいても、乾燥肌の人にはあまりいい結果を得られないシャンプーでした。
万人受けするシャンプーではありませんが、皮脂に悩まされている人にはリピート率の高い人シャンプーです。
また、抜け毛予防効果を実感している口コミは多く見られます。
しかし、育毛成分配合の効果はあまり実感していないようです。
やはり、洗い流すシャンプーだから、そこまで期待できないこともあるかもしれませんね。
しっかり毛を育てたいなら、育毛剤と合わせてケアするのがベストと考えた方がよさそうです。