目次
前髪のM字ハゲが気になる女性は多い!
髪はその人の印象を左右する部分でもあるため、出来ればいつまでもキレイな髪でいたいですよね。
しかし、ふと鏡を見た時に「前髪が薄くなってる…?」と思われたことはありませんか?
それはもしかしたら、M字ハゲの前兆なのかもしれません!
治らないから…と諦めた気持ちでいると、徐々に進行してしまうこともあるので注意が必要です。
おでこの生え際のM字はげが気になります。
今は高校生 女なのですがおでこを出す髪型をしたくても出来ません。
父親の家系がM字はげなので父も祖父もM字はげです。
姉はM字はげではないのに何故か私だけ遺伝しました。出典 : Yahoo!知恵袋
女ですが生まれつき生え際がM字で人前で前髪を上げられなくて困っています・・・・・・
ハゲじゃなくて生まれつきだからどうしようもないですかね・・・・・・就活のときも恥ずかしくて前髪を上手くまとめられません
出典 : Yahoo!知恵袋
このように、実は、女性にもM字ハゲに悩まれている方は多いのです。
この記事では女性のM字ハゲの原因や対策を、徹底的に解説していきます!
【本題】女性の前髪のM字ハゲは治る?治らない?
多く女性の方が疑問に思っている「M字ハゲは治るのか」という悩み。
次の項目ではこんな疑問にお答えしていきます!
男性に比べると治りやすい!
実は、女性の薄毛やハゲは、男性に比べると治りやすいと言われています。
その理由は、髪の毛が抜けてしまうそもそもの原因が、男女で違うことにあります。
男性の抜け毛の主な原因は、男性ホルモンの増加にあると考えられています。
しかし男性には男性ホルモンがもともと多いため、このホルモンを抑制するのには多くの時間や費用を要してしまうのです。
女性の体にも男性ホルモンは存在しますが、女性ホルモンの働きのおかげで、それほど抜け毛に影響はありません。
女性の薄毛の主な原因は、このあと詳しく解説しますが、不規則な生活習慣にあると考えられています。
そのため、この原因を改善することができれば、M字ハゲなどの髪の悩みも解决できる可能性が高いと言えるのです。
しかし、薄毛はどんどん進行していくため、対策が遅くなってしまうと改善に時間がかかってしまうこともあるでしょう。
生まれつきのM字ハゲは治らないかも…
女性のM字ハゲの中には、後天的になってしまったものではなく、生まれつきのパターンもあります。
生まれつき髪が薄い方は、残念ながらもともと生えていなかった前髪のM字部分に髪が生えてくる可能性は低いと言えるでしょう。
ですが、M字ハゲをそれ以上進行させないように食い止めることは可能です!
なので、もしも生まれつきのM字ハゲに悩まされている方は、薄毛を進行させない方法を考えることが大切です。
遺伝でも、進行を遅らせることはできる!
M字ハゲに限らず、抜け毛には「遺伝」がやはり関係しています。
親族にM字ハゲの方がいらっしゃる場合、あなたも前髪の薄毛に悩むことになるかもしれません。
ですが、こちらも生まれつきのM字ハゲと同じように、対策すれば進行速度を遅くすることは可能です!
また、しっかり継続して髪の毛のケアに取り組んでいた女性の中には、遺伝によるM字ハゲでも回復した人もいます。
治らないと諦めずに頑張って改善していきましょう!
それでは、具体的に女性の前髪におこるM字ハゲの原因について見ていきます。
女性の前髪がM字ハゲになる原因
さて、どうして女性の前髪はM字ハゲになってしまうのでしょうか?
考えられる主な原因を3つほど紹介したいと思います!
当てはまっている方は要注意ですよ!
女性だけの職場で慢性ストレス
ストレス社会とも言われる現代ですが、とくに職場にストレスを抱えている女性は多いのではないでしょうか。
ストレスというのは身体全体に影響を及ぼすもので、頭皮にとっても例外ではありません。
その影響の1つに、血管が収縮することが挙げられます。
血管が収縮すると血行不良を招いてしまいますので、頭皮は栄養不足になってしまいます。
とくに女性だけの職場の場合、グループや上下関係により慢性的なストレスを受けることもしばしば。
慢性的なストレスは、前髪を薄くする原因になってしまうので、何らかのストレス対策が必要と言えるでしょう。
お酒とタバコが辞められない
上記のようなストレスを発散することが目的で、お酒とタバコをなかなか辞めることができない女性もいらっしゃるかもしれません。
お酒は適量を飲む分には、血行促進効果もああるためとくに問題はありません。
しかし、過剰に飲酒すると、アルコールを分解するために大量の栄養を消費してしまいます。
そして、タバコを吸うと体内のビタミンCが破壊され、毛細血管が縮小してしまいます。
これらは全てM字ハゲになってしまう要因となってしまいますので、過剰飲酒・喫煙はなるべく控えるようにしましょう。
生まれつきの遺伝
上記の習慣が原因であれば、その原因を絶つことで薄毛が治る見込みは十分あります。
しかし、遺伝子レベルの問題の場合、避けようがないこともあります。
ハゲやすい体質というのは、どうしても遺伝してしまうもの。
生まれつき髪の毛が細い・抜けやすいといった、体質の遺伝が原因で前髪のM字ハゲが進行してしまうこともあります。
中には、例外として生まれつきM字型におでこが形成されていることもあります。
これは一見M字に見えますが、この場合はM字ハゲではないということも認識しておきましょう。
女性の前髪のM字ハゲ診断方法
しかし、自分がM字ハゲなのかどうか、判断するのは意外と難しいもの。
自分がM字ハゲであるかそうでないかの判断に困った場合、以下の2通りの確認方法があります。
確実な方法をご紹介するので、ぜひチェックしてみてくださいね。
目視で確認する方法
人に見てもらうのが恥ずかしいという方には、前髪を目視で確認する方法をオススメします。
以前に比べて髪の毛が細くなっていたり、抜け毛の量が多くなっていたりすれば、M字ハゲが進行している可能性が考えられます。
また、実際におでこの生え際の写真を2,3日〜1週間毎に撮り続けて観察する方法もあります。
写真に記録しておくと、確実に生え際の状態を比較することができますよ。
しかし、こちらの方法は確認できるまでに少し時間を要するのがデメリットと言えるでしょう。
薄毛専門クリニックで診断する方法
M字ハゲかどうか調べるためには、薄毛専門クリニックで診断する方法もあります。
薄毛クリニックでは、M字の剃り込み(生え際)部分と、耳のてっぺんからそれぞれ、地面に対して垂直に線を引きます。
その線同士が2cm未満の場合、M字ハゲの可能性が高いと言えるでしょう。
しかし、これはあくまで定義上の話なので、生まれつきおでこがM字型の人は誤差が生じてしまうかもしれません。
また、この方法を覚えていれば、クリニックに行かなくてもセルフで測ることも可能です。
気になる方は、ぜひ一度試してみてくださいね。
女性の前髪のM字ハゲは育毛剤で治る?
M字ハゲを治そうと考えたときに真っ先に思いつく方法といえば、育毛剤という方が多いのではないでしょうか。
しかし、育毛剤で本当に女性の前髪のM字ハゲは直せるのでしょうか?
育毛剤を試してみる前に、しっかりと確認しておきましょう。
育毛剤は医薬部外品
育毛剤は医薬部外品に分類されており、中には化粧品に分類されているものも存在します。
医薬部外品である育毛剤は、医薬品よりも効果が緩やかな反面、副作用のリスクは低いことが特徴と言えます。
また、ドラッグストアや通販などで手軽に購入することができるケースもあるという利点があります。
医薬品に分類される発毛剤とは違い、基本的に発毛効果は認められていません。
しかし、メーカーごとにさまざまな育毛ケアを配合しており、初めての薄毛対策にはうってつけだと言えるでしょう。
M字ハゲに育毛剤は効くのか?
しかしM字ハゲに育毛剤は本当に効果的なのか、そこが気になるポイントですよね。
M字ハゲが引き起こされるのは、頭皮の血行不良や栄養不足、ホルモンバランスの乱れといったようにさまざまな原因が考えられます。
多くの育毛剤には、血行を促進させて栄養を補えるようアミノ酸や栄養素が豊富に配合されています。
そのため、M字ハゲの改善策として、十分な効果が期待できるといって良いでしょう。
また、現在では女性用の育毛剤というのも続々と開発されています。
薄毛というのは男性と女性では原因が異なっていることもあり、対策の方法も男性と女性では変わってくるのです。
これを踏まえると、育毛剤で改善を目指すのであれば女性用の育毛剤を使うのがおすすめです。
女性の前髪のM字ハゲに効く育毛剤
女性用の育毛剤がM字ハゲに効果的とお伝えしました。
しかし、どれが自分に合っている育毛剤なのかわからないという方も多いでしょう。
そこで、次はおすすめの女性用育毛剤をご紹介していきます!
自分に合いそうな育毛剤がないか、チェックしてみてくださいね。
ルルシア
前髪のM字ハゲに効果が期待できる育毛剤の1つとして「ルルシア」があります。
ルルシアは、モンドセレクション金賞を受賞している実力の持ち主。
頭皮に優しく、低刺激性の天然由来成分で作られていることが特徴です。
頭皮の刺激となる添加物を取り除いているため、敏感肌・乾燥肌の女性でも使える優しい仕上がりとなっています。
ルルシアの特徴
ルルシアの最大の特徴は、頭皮環境に合わせて「シャルム」「ルフレ」の2種類の液剤を使い分けることができる点です。
シャルムは3種類の有効成分のほか、独自に配合したナノカクテル、エイジングケア成分を配合。
ルフレも3種の有効成分をはじめ、7種のエイジングケア成分を配合、頭皮環境を整える効果に期待ができます。
また、シャルムは10種類、ルフレは13種類の添加物を排除しているので、敏感肌の方でも安心して使用することができそうです。
そして現在、初回限定980円で購入できるキャンペーンを実施中なんですよ。
このお得なキャンペーンを見逃さぬよう、公式サイトをチェックしてみてくださいね。
ミューノアージュ
こちらは、化粧品ブランドとしても知られるミューノアージュから販売されている育毛剤。
ミューノアージュの注目ポイントは、1剤と2剤に分けられていること。
では、どのような成分が配合されているのか、詳しくご紹介します。
ミューノアージュの特徴
ミューノアージュは「頭皮美容液」の役割をもつ1剤と「薬用育毛剤」である2剤と、2種類を使うタイプの育毛剤。
1剤に含まれているオクタペプチド-2という成分は、荒れた頭皮を整える効果が期待できます。
また、植物由来成分やヒアルロン酸が、乾燥した頭皮を優しく潤してくれますよ。
そして、2剤には5種類もの薬用育毛有効成分が配合されています。
1剤で頭皮を整えてから2剤を使うため、育毛有効成分がしっかりと行き届きます。
「最近髪が細くなってきた…」という女性にオススメしたい育毛剤です。
リジュン
続いてご紹介するリジュンも、女性特有の薄毛の悩みに着目して作られた育毛剤です。
妊娠中や授乳中の女性でも使えるほど、優しいことが特徴です。
育児のさなかで、育毛ケアを諦めていた女性も、ぜひチェックしてみましょう!
リジュンの配合成分
このリジュンの注目ポイントは、配合されている成分が72種類と、業界の中でも最大成分配合数を誇っていることです。
さらにこれらの成分はナノ化されているので、頭皮に浸透しやすいという特徴があります。
そのため、頭皮の奥まで栄養がしっかりと行き届き、若々しい髪を取り戻すサポートをしてくれるでしょう。
そしてミノキシジルよりも高い育毛効果が期待できる成分リデンシルを配合しています。
リジュンの特徴
リジュンの特徴はなんといっても、最大級の成分配合数で薄毛に悩む女性のトータルサポートをしてくれる点。
パーマやカラーリングを繰り返した女性の頭皮は、どうしても乾燥や栄養不足に陥りがちに。
乾燥して硬くなってしまった頭皮には、いくら育毛剤を使っても有効成分が届きにくくなってしまうのです。
そこでリジュンは乾燥した頭皮を柔らかくするため、保湿成分も配合。
頭皮環境を整えつつ育毛を促進してくれるのが、嬉しいですよね。
花蘭咲
こちらの、花蘭咲(からんさ)も女性用育毛剤です。
商品名にあるように、蘭(エビネラン)が主成分なので、天然の植物エキスがたっぷり配合されています。
年代問わず、薄毛に悩む多くの女性に支持されてる育毛剤ですよ。
花蘭咲の特徴
花蘭咲は、どの薄毛タイプの悩みもカバーしてくれることが特徴。
全体的に薄くなる加齢タイプや、抜け毛が増えるストレスタイプ。
フケやかゆみなどの頭皮トラブルで起こる外的要因タイプ。
さまざまな原因が重なって引き起こされたM字ハゲにもうってつけと言えるでしょう。
3種類の育毛有効成分や10種類の天然由来成分が、元気がなくなった女性の髪と頭皮にアプローチ。
また、香料・着色料・合成界面活性剤・パラベンは無添加なのでデリケートな女性のお肌にも安心です。
べたつかずに香りもほのかなので、育毛剤でケアしているのをバレたくない方にもオススメですよ!
女性のM字ハゲを治すならクリニックもあり!
以上、女性におすすめの育毛剤をご紹介しました!
もし、育毛剤を試してみてもM字ハゲが改善する様子がなかった場合。
そんな方は、薄毛専門クリニックで診断や治療をおこなう方法もありますよ。
しかし、薄毛治療に対する不安や、クリニックにどういったメリットがあるかわからず通いづらいという印象もあるかもしれません。
そこで、薄毛専門クリニックについて詳しく解説していきます!
無料のカウンセリング
ほとんどのクリニックでは、治療を行う前に無料のカウンセリングを設けています。
無料カウンセリングでは、頭皮や髪の毛のことに関しての悩みや、治療内容について相談することができますよ。
治療は人によって最適な方法も変わってくるため、カウンセリングでしっかりと相談するようにしましょう!
個々に合わせた最適な治療が可能
同じM字ハゲと言っても、髪の毛や頭皮の状態、また薬が合うかどうかなどは、患者さんによって変わります。
例えば同じクリニックでも、内服薬や外用薬で治療するのか、植毛か、さまざまな治療方法が用意されています。
治療内容によって、料金やかかる時間も大幅に変わってきます。
そのため、自分が続けていけそうな治療方法を選ぶことがとても大切です。
自分にあった方法が何かわからない方は、その旨をしっかりと医師に相談してくださいね。
おすすめのクリニック
それではいよいよ、おすすめのクリニックをご紹介していきましょう!
女性の薄毛治療も、年配の方だけでなく10代や20代の若い女性が年々増加傾向にあるようです。
男性のM字ハゲのように進行スピードはないものの、治療が早ければ早いほど効果的と言えるでしょう。
また、デリケートな悩みだけにプライバシーも徹底しているクリニックがほとんどです。
発毛効果のある医薬品による治療が行われるので、セルフケアよりもはるかに高い効果に期待できます。
「どうせ治らない…」と諦める前に一度目を通してみてくださいね。
東京ビューティークリニック
1つ目にご紹介するのは、女性の薄毛を専門に治療する東京ビューティークリニック。
発毛満足率が99.4%と高く、治療をはじめて4~6カ月目で見た目の変化を感じられるという口コミを多く見かけます。
治療法は、女性用オリジナル発毛薬を中心に、効果をより一層高める頭皮注射の施術などもあります。
このほかにも、自毛を移植する植毛や医療用シャンプーなど、あらゆる治療法が用意されていますよ。
全国に50院以上あり、全院徒歩3分以内と、とても通いやすい環境なのも魅力的ですね。
ウイメンズヘルスクリニック東京
ウィメンズヘルスクリニック東京では、女性のホルモンバランスに着目しています。
そのため頭髪外来だけではなく、ストレスドッグ・更年期外来・からだエイジングドックなど、女性の悩みを総合的に診ていることも特徴です。
薄毛治療では、内服薬や外用薬の治療のほかに、自身の血液成分を使うPRP治療などがあります。
これは、採血した血液を直接頭皮に投与し、毛根を活性化させ、頭皮が元気な皮膚に生まれ変わるという治療方法です。
初診時は頭部の写真撮影を行い、自分の薄毛の進行具合などをしっかりと確認することができますよ。
湘南美容クリニック
湘南美容クリニックは、電車の広告やCMなどでもよく目にしますよね。
内服薬や外用薬はもちろん、植毛や毛髪再生メソセラピーなど、治療方法も豊富なことが特徴。
毛髪再生メソセラピーは、薄毛となっている部分にレーザーや超音波を使い、発毛成分を浸透させるという治療方法です。
「短期間で効果を出したいけど、植毛は抵抗がある…」という方にオススメとされています。
また、公式サイトではタイプ別におすすめの治療方法も紹介されています。
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!
女性の前髪のM字ハゲについてまとめ
M字ハゲで悩まれている女性は、意外と多いのです。
中には「治らないのでは…」と諦めている方もいらっしゃいますが、早く対策すれば十分改善する見込みはあります。
また、育毛剤やクリニックなど、対策の方法もさまざまです。
例え1つの方法で成果が見られなかったとしても、諦めずにケアすることが大切。
生活習慣を正すことを心がけつつ、今回ご紹介した方法で育毛ケアに取り組けば、きれいな髪を取り戻せるかもしれません!